沖縄に住んで三年目です.生物の生態,進化に興味があります.ホームページに紹介されている会員用のコンテンツがあまりに面白そうだったので,思わず入会してしまいました.いろいろ勉強させていただきたいと思いますので,宜しくお願いします.(K. K さん)

 私は、海の中の生き物の世界について、ダイバーや一般の方々に関心を持ってもらい、広く、深く、正確に理解してほしいと思っています。(AUNJに入会する際に触れた「ライフワーク」とはこのことです。)それにはまず、私自身海洋生物に関してもっと知識を深め、潜水技術を身につけ、人に正しく伝達する能力を習得することが不可欠と考えていました。そんなときに、AUNJのことを知りました。AUNJとその設立趣意や活動内容は、まさにわたしがライフワークとしてやりたいことそのものなのです。今はまだ本当に取るに足らないレベルですが、AUNJに積極的に参加することで自分の知識や技術やスキルを磨いていき、将来的にはライフワークとして自分の活動をできるようになりたいです。(S. H さん)

 この会のことは、最近発行された「魚類の社会行動1」という本のことを調べている時、インターネットの検索にひっかかって知り、即入会の手続きをとらせていただきました。「魚類の社会行動」も長年求めていたような本がやっと出たということで大喜びでしたが、AUNJもまたこのような会ができないものかと待ち望んでいたものなので、この暮になり一挙に楽しみが増えたという感じです。
 東伊豆を中心に、まったくの趣味でダイビングを楽しんでいますが、行きつけのサービスが生態観察に強いことに影響を受け、観察例は少ないながらも産卵行動などを見て楽しんでいます。ここで、さらに情報を仕入れ、より内容の濃い観察ができるようになりたいものと期待しています。(T.H. さん)

ダイビングを知ってから海好きです。海洋環境を保全すること、野生動物の生息地保全、エコツアーに関心があります。大学院では野生のイルカの社会行動を観察していました。まだ海や鯨類について勉強不足ですが、フィールドに行って海を実感しながら楽しみつつ海に関わりたいと思います。(M.S.さん)

海面下の世界に関してはなんにも資格を持ち合わせていませんが、会員になれますでしょうか?なれるようでしたら、どうぞ会員にしてください。海、山、川に関してはとても興味があります。(Y.K.さん)

私は、ダイビングガイドをしています。手軽に生き物の情報を交換する場が欲しいといつも思います。(S.D.さん)

東京近郊に出先機関があると今後の大きな発展が望めると感じます。いくつか会員の集まりやすい場をフィールドとして定めると望ましい。(R.H.さん)

水中のいろんな生物について知りたいことが山ほどあります!今までどこに聞いたらいいのか分からず、うやむやになっていたものを、ぜひ教えていただきたいです。(Y.A.さん)